ゆうパック、FedEx, 福山通運、西濃運輸、Amazon TMG、EMS・国際郵便、書留、レターパック等何でも選択出来ます。追跡番号入力のみで配送種類は自動で選択し、追跡番号誤入力の場合は早急にお知らせします。
バーコードスキャナーはマーケットからインストールすれば、バーコード対応可能です。
当アプリをご利用になりますと、追跡された全データは自動で保存されます。
日本語/英語版はシステムの設定で選べます。それとも、言語選択メニューで選択は出来ます。
2.1.3 ヤマトの修正。
2.1.1 TMG追跡、音設定対応
2.1.0 福山通運追跡修正
2.0.9 ゆうメール追跡修正
2.0.8 FedExの修正
2.0.7 4月から日本郵便追跡ページ変更の修正
2.0.6 バックアップ対応。
2.0.5 誤字の修正
2.0.4 文字が見やすくにした。
2.0.3 追跡番号表示修正。
2.0.2 長押しした後運送会社を選択する。
2.0.1 メモ入力、半角/全角番号入力対応。
2.0.0 縮小した(571kb -> 392kb)。
1.0.9 手動更新(広告フリー版のみ)、インターフェースの改善。
1.0.7 福山通運・西濃運輸対応。広告フリー版、言語選択メニュー、全角漢字の入力の修正。
1.0.6 "microSDに移動"対応。
1.0.4 ヤマト宅急便の修正。
1.0.2 FedExの箱バーコード対応。
1.0.0 FedEx Express対応。
0.9.9 日本語/英語版を選択の修正。
0.9.8 バッチバーコードスキャン、ヤマトの解析。
0.9.7 佐川急便、ヤマト運輸対応。
0.9.5 バーコード問題は治りました。