Mobile Martは、地元の得意客、ローカル商圏のカスタマーに対し、モバイルで簡単にサービスが提供でき、ストアでの商品選択や行列待ちなく、注文から受取まで行えるモバイルストア運営サービスです。
スマートフォン一つで、在庫登録管理、受注・受取業務がいつでもどこでも運営が可能です。最短1日、webから申請するだけで自分のストアを開設できます。
フィリピンのローカル食料品市場での注文・店舗ピックアップ、といったユーザーを中心に、全世界で得意客とソーシャルディスタンスを実現しながら販売を継続したい店舗を支援する目的で、デジタルワレットグループがこれまで行ってきた企業向けECテクノロジーをベースに、サービスを公開致しました。
■特徴・機能
◆◆スマホ一台で店舗運用◆◆
スマートフォンとネット環境さえあればパソコンや特別な通信機器がなくてもオンラインストアを運用できます。
商品の登録から、オーダー管理、販売、決済、配送、在庫管理、商品の管理、顧客管理まで必要なこと全てスマホ一台だけでできます。
◆◆ソーシャルディスタンス時代の必須プラットフォーム◆◆
お客さんはオンラインでの買い物ができるようになるので、来店客数に悩む必要はありません。また、物品に触れることのない非接触販売は、新鮮で清潔な商品の提供を実現します。
◆◆ローカルビジネスを支えるMobile Mart◆◆
Mobile Martは地産地消を推進するサービスです。地域で生産されたプロダクトを地域で消費する活動を通じて、パンデミックのような環境下でも、輸入先に頼ることなく自分たちの地域だけで生活必需品を売買できるシステム構築を支援しています。
◆◆集荷または配送◆◆
商品は実店舗または直送での受け渡しが可能です。
顧客への配送はストアオーナーが直接、配送業者と提携して配送します。
■主要機能
商品の登録、受注処理、管理業務などが全て、モバイルで一元管理!
・商品の登録
商品の写真や名前の登録、商品の説明、カテゴリー分類、料金の設定、SKU設定などができます。
・受注
オーダーが入ると、オーダーリストに顧客情報や注文内容が入り、各オーダーの確認ができます。
・商品検索
キーワードや店舗名などから検索。顧客の商品探しを簡単にします。
・出荷通知
商品の受け渡し準備ができた際や出荷が完了した際に、顧客のスマートフォンにお知らせを送ることができます。
・在庫管理
在庫ごとに在庫数や金額、種類、画像の追加、カテゴリーの設定、説明、割引などの設定ができます。
・店舗設定
店舗名の設定、店舗の説明、営業時間の設定、写真の設定、店舗ポリシーの設定などを行うことができます。
・プッシュ通知
お客様のスマートフォンにプッシュ通知を送信できます。 新メニューやお買得商品など、宣伝したい情報を配信することで、購入を促進できます。
・QRコード機能
QRコードを実店舗に配置し、顧客が読み取るとオンラインストアに飛ぶことができます。 直接飛べることで、スムーズな買い物につながるだけでなく、お客様がお店をフォローしやすくなり、アプローチもしやすくなります。
顧客が到着して購入品を受け取る場合は、顧客のアプリのQRコードを読み取れば商品詳細の確認ができます。
・分析
売り上げデータや、新規顧客数、ベストセラー商品などの得られたデータ結果からその要因などを追求し、売上拡大等に繋げられます。
その他にも、顧客管理、カテゴリー管理、配送日の設定など店舗運営に必要な機能を搭載しています。